ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

まっくん家のキャンプ記録

ビール煮豚肉、言うこと梨

   

キャンピカ明野の1日目に作ったダッチ料理です。
タイトルはこの本に載っていた物をそのままパクリました。(笑)
ビール煮豚肉、言うこと梨


作り方はとても簡単です。
1センチくらいの厚さに切った、豚バラ肉を塩コショウで味付けし油を引かずにダッチでこげ色をつけます。
後はキャベツ、にんじん、たまねぎなどの野菜と梨を入れ肉と脂をからめるようにひと混ぜする。
ビールを注ぎ蓋をし、30分くらい煮込んだら塩、こしょうで味を調えて終わりです。

私としては梨の感じが微妙でしたが、子供達は美味しいって言ってました。

水分はすべてビールなのですが、子供達は大丈夫なのでしょうか???


同じカテゴリー(★食事メニュー)の記事画像
ローストビーフ
ローストチキン
モチモチピッツァ
バラ肉のお茶シュー
ほかほかのパン
豚ヒレのトマトソース煮込み
同じカテゴリー(★食事メニュー)の記事
 ローストビーフ (2010-04-26 09:44)
 ローストチキン (2010-04-21 21:50)
 モチモチピッツァ (2009-09-12 13:20)
 バラ肉のお茶シュー (2009-09-07 21:32)
 ほかほかのパン (2009-09-03 14:18)
 豚ヒレのトマトソース煮込み (2009-09-02 13:13)



この記事へのコメント
こんにちは。

料理 参考になります!!
嫁さんがダッチ料理に興味を持ちはじめたで、
アウトドア料理カテゴリー パクらせてくださいm(__)m(笑)

お互い クッキングパパ がんばりましょう〜!
ren
2009年09月29日 15:07
こんばんは。

いいですね。ビール煮。
ビールの苦みは、無いのでしょうか?ちょっぴり苦くて大人味?
作り方かんたんそうでおいしそう!!!
ただ、私暖かいフルーツってもう一つ・・・苦手です(笑)。
酢豚のパイナップルとか、焼きリンゴとか・・・
この料理に合うのはやっぱりビールなのでしょうか?(笑)。

pidi1969
2009年09月29日 21:11
こんばんはー

美味しそうですね~
そして、なにより簡単なのがいいです(^v^)


そろそろダッチオーブン料理に
挑戦しようかな~
参考にさせてもらいます

の〜りィ〜の〜りィ〜
2009年09月29日 22:55
>renさん

おはようございます。

奥様がダッチ料理に興味を持ちはじめたのですか?
良い事じゃないですか?
うちの嫁はツーバーナーの点火方法も知りません。(笑)
だからすべて私が料理担当になってしまいます。

こんなアウトドア料理でよかったら、いつでもパクッてください。(笑)

yumazaruyumazaru
2009年09月30日 07:00
> pidi1969さん

おはようございます。

ビールの苦みは、無かったですよ。
アルコールが吹っ飛んだ感じです。
野菜やお肉は旨かったです。

鍋にビールを入れるのは凄くためらったので、少し飲んでしまいました。(笑)
やっぱりビールは飲むものかな~。

yumazaruyumazaru
2009年09月30日 07:04
> の〜りィ〜さん

おはようございます。

今年、初めてダッチを買ったのでいろいろと挑戦しているんですよ。
失敗もありますが、なかなかダッチは奥が深いです。
でも、楽しいからやめられませんよ。

是非、ダッチ料理を挑戦してみてください。

yumazaruyumazaru
2009年09月30日 07:07
ビール煮、おいしいですよね。
車中泊の東北ツアーで同じレシピをパクって、しかも馬肉で作ってみました。
梨を入れるというのは抵抗ありましたけど、酢豚のパイナップルみたいなもんか!?と割り切り。
赤身の馬肉主体だったのでさっぱり味に仕上がりました。
硬くなりやすい馬でもやわらかく仕上がったのはうれしかったです♪

あるば
2009年11月06日 22:51
こんばんは。

ビール煮は確かに美味しかったですね。
確かに梨は酢豚のパイナップルの感覚ですね。

馬肉とはお洒落ですね。
肉が柔らかくなるのはやっぱりダッチの魅力でしょうか?

yumazaruyumazaru
2009年11月07日 18:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ビール煮豚肉、言うこと梨
    コメント(8)