東京ディズニーランド
11/21~23日で東京ディズニーランド&ディズニーシー&東京観光?に行ってきました。
クリスマスシーズンと言うこともあり、大変綺麗な飾り付けがされていました。

クリスマスシーズンと言うこともあり、大変綺麗な飾り付けがされていました。
実は11/20に小学校の学習発表会があり月曜日が振り替え休日でした。
その日を利用してディズニーランド計画を夏頃に立て、私も22~24日までの3日間の連続休暇(土日を含め5連休)を取得しました。
長女も6年生なので、今後は一緒に出掛ける回数も減ると思うので思い切って行ってきました。
11/20の23時30分に出発し、ある事件があったホテルに21日の3時30分に到着しました。
とりあえず、チェックインの手続きをしてお詫びの言葉をいただき駐車場で仮眠です。
(ロビーでも仮眠はOKのようでしたが、落ち着かないので自分の車で仮眠です)
目覚ましは6時頃にセットし、6時半にはディズニーランドの入り口ゲートに到着。
ゲート前で作戦会議をしながら8時の開園時間を待ちます。

ゲートが開いたと同時に私は一番遠い、スプラッシュマウンテンのFPを取りにダッシュ~。
嫁と子供はモンスターズインクでスタンバイ。
私が嫁と子供の場所まで戻ると同時に、モンスターズインクが設備故障?
仕方なく並んでいる列からキャストから出され、すぐ近くのスペースマウンテンへ。
こちらはスタンバイでも10分待ちでしたので、スムーズに乗る事ができました。
乗り終えたら、昨年は何とも無かった次女がちょっと涙目に・・・。(笑)
怖かったようです。
次にスプラッシュマウンテンのFPの時間近くになったので、行くと同時に近くのビックサンダーマウンテンのFPを取得。
次女はスペースマウンテンの怖さも忘れ、スプラッシュマウンテンでは笑顔です。

スプラッシュマウンテンの出口ではキャラクターが迎えてくれました。


今度は蒸気船マークトウェイン号に乗りのんびりクルーズです。

蒸気船に乗っているとカヌーを発見!
子供達は乗りたいと言うことで、カヌーにも挑戦しました。

まだまだ、ビックサンダーのFP時間が来ないので、昼のパレードを見る事に。






パレードが終わり子供達が好きなクッキーアイスをいただきました。

その後は待ちに待ったビックサンダーマウンテンに乗車です。
笑顔を見せるほど余裕のようです。
乗車中のカメラ撮影は基本的に禁止ですが(爆)

絶叫系の好きな我が家は大体制覇したので、あとはのんびり園内を徘徊です。
携帯で待ち時間と検索していると、朝に停止したモンスターズインクが稼動してる情報を発見。
早速、スタンバイゲートで待ちました。
待っている間でもホーンテッドマンションのFPを取得です。
かなり待ちましたが、子供達は満足のようです。

その後、シンデレラ城をバックで記念撮影です。

そして美味しいもに敏感な我が家は・・・。
スーベニアカップ付の洋梨のムース(¥480)です。

シャーベットです。
肌寒い時のシャーベットもなかなか美味しいです。

第2の撮影スポットです。
ワールドバザール中央のクリスマスツリーです。

夕方になるに従って疲労もピークに差し掛かったので、我が家は夜のパレードの場所取りで3時間前から確保です。
あと3時間ずっと座っているのは時間が無駄なので、交代でお土産
を買いに行ったり夕食時間にしています。
我が家のパレードのお気に入り場所はベンチです。
この時期は地面に座るのはお尻が冷たいのとパレードの写真が撮りにくいという理由で我が家のお気に入り場所です。
時間もあっという間に経過しパレードの始まりです。
画像をいっぱい載せたいので少し小さいですがお許しください。















パレードも終わり、アトラクションのラストスパートです。
まずは、FPのホーンテッドマンションに行き、次女の行きたがっていたイッツ・ア・スモールワールド、プーさんのハニーハントに行きました。
プーさんのハニーハントは意外とこの時間は穴場で20~30分待ちでした。
その後はいろんな所での記念撮影
です。


結局この日は閉園時間の22時までいて、子供達も疲労もピークになったのでホテルに戻ります。
ホテルは早朝チェックインしたホテルではなく、移動先のホテルです。
長くなりましたが、1日目のレポはこんな感じです。
2日目のディズニーシーのレポはまた次回。

その日を利用してディズニーランド計画を夏頃に立て、私も22~24日までの3日間の連続休暇(土日を含め5連休)を取得しました。
長女も6年生なので、今後は一緒に出掛ける回数も減ると思うので思い切って行ってきました。
11/20の23時30分に出発し、ある事件があったホテルに21日の3時30分に到着しました。
とりあえず、チェックインの手続きをしてお詫びの言葉をいただき駐車場で仮眠です。

(ロビーでも仮眠はOKのようでしたが、落ち着かないので自分の車で仮眠です)
目覚ましは6時頃にセットし、6時半にはディズニーランドの入り口ゲートに到着。
ゲート前で作戦会議をしながら8時の開園時間を待ちます。

ゲートが開いたと同時に私は一番遠い、スプラッシュマウンテンのFPを取りにダッシュ~。

嫁と子供はモンスターズインクでスタンバイ。
私が嫁と子供の場所まで戻ると同時に、モンスターズインクが設備故障?

仕方なく並んでいる列からキャストから出され、すぐ近くのスペースマウンテンへ。
こちらはスタンバイでも10分待ちでしたので、スムーズに乗る事ができました。
乗り終えたら、昨年は何とも無かった次女がちょっと涙目に・・・。(笑)
怖かったようです。
次にスプラッシュマウンテンのFPの時間近くになったので、行くと同時に近くのビックサンダーマウンテンのFPを取得。
次女はスペースマウンテンの怖さも忘れ、スプラッシュマウンテンでは笑顔です。

スプラッシュマウンテンの出口ではキャラクターが迎えてくれました。
今度は蒸気船マークトウェイン号に乗りのんびりクルーズです。
蒸気船に乗っているとカヌーを発見!
子供達は乗りたいと言うことで、カヌーにも挑戦しました。
まだまだ、ビックサンダーのFP時間が来ないので、昼のパレードを見る事に。
パレードが終わり子供達が好きなクッキーアイスをいただきました。
その後は待ちに待ったビックサンダーマウンテンに乗車です。
笑顔を見せるほど余裕のようです。
乗車中のカメラ撮影は基本的に禁止ですが(爆)
絶叫系の好きな我が家は大体制覇したので、あとはのんびり園内を徘徊です。
携帯で待ち時間と検索していると、朝に停止したモンスターズインクが稼動してる情報を発見。
早速、スタンバイゲートで待ちました。
待っている間でもホーンテッドマンションのFPを取得です。
かなり待ちましたが、子供達は満足のようです。
その後、シンデレラ城をバックで記念撮影です。
そして美味しいもに敏感な我が家は・・・。
スーベニアカップ付の洋梨のムース(¥480)です。
シャーベットです。
肌寒い時のシャーベットもなかなか美味しいです。
第2の撮影スポットです。
ワールドバザール中央のクリスマスツリーです。
夕方になるに従って疲労もピークに差し掛かったので、我が家は夜のパレードの場所取りで3時間前から確保です。

あと3時間ずっと座っているのは時間が無駄なので、交代でお土産

我が家のパレードのお気に入り場所はベンチです。
この時期は地面に座るのはお尻が冷たいのとパレードの写真が撮りにくいという理由で我が家のお気に入り場所です。

時間もあっという間に経過しパレードの始まりです。
画像をいっぱい載せたいので少し小さいですがお許しください。
パレードも終わり、アトラクションのラストスパートです。
まずは、FPのホーンテッドマンションに行き、次女の行きたがっていたイッツ・ア・スモールワールド、プーさんのハニーハントに行きました。
プーさんのハニーハントは意外とこの時間は穴場で20~30分待ちでした。
その後はいろんな所での記念撮影

結局この日は閉園時間の22時までいて、子供達も疲労もピークになったのでホテルに戻ります。
ホテルは早朝チェックインしたホテルではなく、移動先のホテルです。

長くなりましたが、1日目のレポはこんな感じです。

2日目のディズニーシーのレポはまた次回。

この記事へのコメント
こんばんわ(´・ω・`)ノ
TDL、最高の夢の国ですね~(^∀^*)
ここにいる間はほんとに現実を忘れられます。
閉園時間までなんて
なんてうらやましい!w
TDL、最高の夢の国ですね~(^∀^*)
ここにいる間はほんとに現実を忘れられます。
閉園時間までなんて
なんてうらやましい!w
とーちゃん子供達の為に頑張ったね〜。
FPを取りに行くのは競技そのものだから。
パレードの写真どれも綺麗に撮れてるね〜。(^o^)サスガダ
満喫出来て良かったね!
FPを取りに行くのは競技そのものだから。
パレードの写真どれも綺麗に撮れてるね〜。(^o^)サスガダ
満喫出来て良かったね!
>wishさん
こんばんは~
夢の国にいる間はほんとに現実を忘れられますね。
閉園時間まで居たから足が目茶苦茶痛くなったから、自分の年齢を感じさせられましたf^_^;
こんばんは~
夢の国にいる間はほんとに現実を忘れられますね。
閉園時間まで居たから足が目茶苦茶痛くなったから、自分の年齢を感じさせられましたf^_^;
>kazu-_-papaさん
子供達の為に頑張りましたよ~。
今年が最後だと思いますから。
パレードの写真、どうでしょうか?
まぁ、画像を大きくしたら荒が出てしまうから小さめにしておきました(笑)
褒めていただき、ありがとうございます。
子供達の為に頑張りましたよ~。
今年が最後だと思いますから。
パレードの写真、どうでしょうか?
まぁ、画像を大きくしたら荒が出てしまうから小さめにしておきました(笑)
褒めていただき、ありがとうございます。
(´∇`)ノんばっス
やっぱいいな~ディズニー♪
うちは最後行ったのいつやろ?
2年くらい行ってないかも・・・
ってか、写真のほとんどがピースサインなのが笑った(笑)
目隠ししてても笑顔が見えるし♪
それだけ楽しいって事だよね~^^
やっぱいいな~ディズニー♪
うちは最後行ったのいつやろ?
2年くらい行ってないかも・・・
ってか、写真のほとんどがピースサインなのが笑った(笑)
目隠ししてても笑顔が見えるし♪
それだけ楽しいって事だよね~^^
>eco。さん
こんにちは(^-^*)/
ディズニーはいいですか?
我が家は多分もう行かないかな~?
でも、アトラクションではなく、買い物目当てなら行ってもいいかも?
そうそう、うちの子供はカメラを向けるとすぐにピースサインしちゃいます(笑)
修学旅行の写真もほとんどしていました。
親はつまらなくても、子供たちが楽しいって思ってくれれば、それで良いと思っています。キャンプもそうですが。
こんにちは(^-^*)/
ディズニーはいいですか?
我が家は多分もう行かないかな~?
でも、アトラクションではなく、買い物目当てなら行ってもいいかも?
そうそう、うちの子供はカメラを向けるとすぐにピースサインしちゃいます(笑)
修学旅行の写真もほとんどしていました。
親はつまらなくても、子供たちが楽しいって思ってくれれば、それで良いと思っています。キャンプもそうですが。
パレードの写真、ステキ♪
キレイ☆
行った気になったけど、
こんな様子を見ると、ますます
実際に、この目で見たい♪って
思いましたぁぁぁ!
いっぱい、遊んで疲れただろうけど
なんか、楽しくていい感じの疲れだったでしょうね~
やっぱり、ここは、大人も子供も
満たされますね。
キレイ☆
行った気になったけど、
こんな様子を見ると、ますます
実際に、この目で見たい♪って
思いましたぁぁぁ!
いっぱい、遊んで疲れただろうけど
なんか、楽しくていい感じの疲れだったでしょうね~
やっぱり、ここは、大人も子供も
満たされますね。
> ゆちちさん
こんばんは。
写真、褒めていただいて嬉しいです。
私の腕ではこの程度の写真しか撮れませんが・・・。。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
ゆちちさんの自宅からだとディズニーは遠いのでなかなか行けないですよね?
来年から、パスポートの値上げも考えているようですがもう少し安いと良心的なんですけどね。
確かにいっぱい遊んで疲れましたね~。
って言うか、歳だからかな~?(笑)
こんばんは。
写真、褒めていただいて嬉しいです。
私の腕ではこの程度の写真しか撮れませんが・・・。。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
ゆちちさんの自宅からだとディズニーは遠いのでなかなか行けないですよね?
来年から、パスポートの値上げも考えているようですがもう少し安いと良心的なんですけどね。
確かにいっぱい遊んで疲れましたね~。
って言うか、歳だからかな~?(笑)