2010年のキャンプを振り返ると・・・・・
もう我が家はキャンプはオフシーズンに入ったので、今年を振り返ってみようと思います。
今シーズンは4/10の伊勢志摩エバーグレイズからキャンプをスタートして10箇所(11回)のキャンプをすることが出来ました。我が家としては今までの最高記録でした。
来年から長女は中学なので今後は部活動などで忙しくなり、一緒にキャンプが出来ないかもしれないので1回でも多くのキャンプをしようと例年よりも多く計画しました。
今シーズンはいろんな思い出ができました。
ざっと振り返って見ますと・・・・
4/10~11 伊勢志摩エバーグレイズ
夜のイベントのビンゴで次女がゲームをいただき、朝食で無料のフレンチトーストをお腹いっぱい食べました。
4/24~25 乙女森林公園第2キャンプ場
富士山が綺麗に見られるキャンプ場です。
翌朝、霜が降りちょっと寒かった~。
5/2~5 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
今シーズン、初のグルキャンでした。
久しぶりのお友達との再会に子供達も大喜びでした。
5/15~16 やまぼうしオートキャンプ場
私のお気に入りのキャンプ場で毎年のように来ています。
何もないのでのんびり過ごせるのが最高です。
6/5~6 志摩オートキャンプ場
2年に一度しか行われない「UNIFLAME Nature Meeting 2010 WEST」に参加です。
参加費はサイト料のみで、抽選会は全員商品が当たるのでやめられません
また2年後も参加するぞ~
7/17~19 清里中央オートキャンプ場
次女のお友達家族との初キャンプです。
お友達家族はキャンプ初体験と言うことで、とても楽しかったようです。
来年はテントでも買うのかな~?
8/9~12 キャンプinn海山
キャンプ歴6年!キャンプ初体験の大雨でした。テントは雨漏りするし散々なキャンプでした。
でも滅多にない体験も出来たから、今後は雨が降ってもそれなりに楽しめるかも?
9/18-~20 椛の湖オートキャンプ場
近くのそばの花が満開でとても綺麗でした。
近くの道の駅で恒例の蕎麦打ち体験して美味しいそばをいただきました。
10/9~11 くのわき親水公園キャンプ場
ナチュブロで知り合った方々と初キャンプで、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
設営時は大雨で、今年2度目の雨漏りを体験しちゃった~。(笑)
10/23~24 だるま山高原キャンプ場
夜景と富士山が綺麗に見られるキャンプ場です。
もっとスッキリした日にもう一度行ってみたいな~。
11/13~14 志摩オートキャンプ場
「UNIFLAME Nature Meeting 」の時にもらった半額券があったので来て見ました。
我が家からはアクセスが悪いのでもう行かないかな~?
「UNIFLAME Nature Meeting 」の時は頑張って行きますが・・・・。(笑)
今年のキャンプで多くの人と出会い、良い思い出ができました。
来年も今年以上、最高のキャンプライフが過ごせるといいな~~~。
また来年は一人でも多くの方々とお会いできることを楽しみにしています。
我が家はキャンプはオフシーズンに入るので、今後はスイーツネタが多くなるかもしれませんが、懲りずに遊びに来てください。(爆)
関連記事